ねこのきもちTOP >

屋根の上で暮らしていた元野良子猫→保護から4年でおとなっぽく落ち着いたコに成長!

2025/09/06

野良猫だった子猫の成長ビフォーアフターにほっこり!

続きを読む
生後約2カ月の子猫
引用元:@keke38448768

紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@keke38448768さんの愛猫・てんちゃん(取材時4才)。

こちらは、生後2カ月ごろのてんちゃんの写真です。てんちゃんは元野良猫で、写真は保護主さんが撮影したものだそうです。

飼い主さん:
「2021年6月、保護主さん宅のベランダに、母猫とてんを含む子猫2匹、母猫の家族らしいおとなの女のコの猫というメンバーで、姿を見せるようになったそうです。いつも屋根の上で暮らす一家。保護主さんは保護団体の方と協力してまずはおとなの猫から保護。しかし、てんはなかなか捕まらず、最後に保護主さんに素手で保護されました。ごはんに夢中だったようです」

その後、母猫は保護主さんに引き取られ、てんちゃんを含む子猫2匹は保護団体の方のもとへ引き渡されたのだとか。

飼い主さん:
「一方、私はパートナーと新たな生活を始めたところでした。長年の夢である猫との生活を実現すべく、ペット可物件に入居し、保護猫を気長に探し、譲渡会にも何度か足を運びました。

しかし、なかなか決め手が見つからずにいたある日、譲渡会に参加予定というてんの写真を見て『このコだ!』と感じました。譲渡会当日、てんはケージの中で無になって宙を見つめていましたが、我々の『やはりこのコだ』という確信は揺らがず、うちのコに決まりました。保護から半年ほど後のことです」

縁あって飼い主さんにお迎えされたてんちゃん。保護から約4年が経ち、どのように成長したのでしょうか?

おとなっぽく落ち着いたコに成長!


続きを読む
4才の猫
引用元:@keke38448768

4才になったてんちゃんがこちら。大きく成長し、顔も凛々しくなっていますね!

飼い主さん:
「まだ子猫気分の抜けないころは、廊下を暴走して激突、といったアクシデントもありましたが、最近はおとなっぽく落ち着いてきました」

続きを読む
くつろいでいる猫
引用元:@keke38448768

飼い主さん曰く「いたずらはほぼしない、行儀のよい猫」だというてんちゃん。一方で、警戒心が強く、新しいものに慣れるのに少し時間がかかるような一面もあるのだとか。

飼い主さん:
「箱に入ることはなくキャリーケースも大嫌い。さらに、宅配便はもちろん、知らない人も苦手で究極の内弁慶ですが、そこが最大の魅力です」

てんちゃんへの現在の思い


続きを読む
飼い主さんを見上げる猫
引用元:@keke38448768

最後に、飼い主さんにとっててんちゃんはどのような存在か、また、これからてんちゃんと一緒にどのように暮らしていきたいかを伺いました。

飼い主さん:
「『ペットは家族のようなもの』というのを聞いたことがありますが、まさに家族。そして日々、“てん・ファースト”で暮らしています。とはいえ、てんがどう思っているかは謎です。

すべては人間の自己満足かもしれませんが、てんが毎日を元気で機嫌よく過ごしてくれれば、それでよしです

写真提供・取材協力/@keke38448768さん/X(旧Twitter)
取材・文/COCO
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。