ねこのきもちTOP >

猫カゼで目の開いていない状態だった元保護猫→5年後、たくましく甘えん坊な猫に成長!

2025/10/20

元気に大きく成長しました。

続きを読む
飼い主さんの手元にくっつく直虎ちゃん
引用元:@KEI_RMD

今回ご紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@KEI_RMDさんの愛猫・直虎ちゃん(取材時5才)。飼い主さん家族からは「虎ちゃん」と呼ばれています。

この写真は生後約2カ月の頃の直虎ちゃん。元保護猫だという直虎ちゃんとの出会いについて、飼い主さんにお話を伺いました。

飼い主さん:
「出会いは里親募集サイトです。当時、いつか茶トラを飼いたいなと思っていたところ、たまたま見つけた里親募集サイトで、3きょうだいのうちの1匹だった虎ちゃんに出会いました」

当初は猫カゼがひどく不安な毎日だった


続きを読む
毛布の上に座る直虎ちゃん
引用元:@KEI_RMD

直虎ちゃんと暮らし始めた頃は、不安の絶えない日々だったそうです。

飼い主さん:
「飼い始めの頃は猫カゼがひどくてゴハンをまったく食べてくれず……。病院で教わった方法でゴハンを与えてはいたものの、虎ちゃんが寝ていると『ちゃんと息をしているかな』と不安な毎日を送っていました。
しばらくして猫カゼがすっかりよくなり、自分でゴハンをモリモリ食べるようになってからは、見違えるほどに可愛らしい子猫の姿になりました」

甘えん坊な猫に成長しました!


続きを読む
「甘えが爆発してびちょ鼻」というキャプションが添えられた1枚
引用元:@KEI_RMD

現在、5才になった直虎ちゃんはどんな性格に成長したのでしょうか? 最近の様子について伺いました。

飼い主さん:
「とても甘えん坊で、甘えスイッチが入ると目が合うだけでニャーニャー鳴き、私の手をトロンとした目で見て甘噛みしてきます。
あと、毎朝私の頭を毛づくろいして起こしてくれます。髪の毛を飲み込んだら心配ですし、髪がヨダレでパリパリになるのでやめてほしいです(笑)」

続きを読む
リラックスした様子の直虎ちゃん
引用元:@KEI_RMD

最後に、飼い主さんに直虎ちゃんへの思いを伺いました。

飼い主さん:
「毎日のお世話は大変ですが、猫のために仕事が頑張れる!元気と癒やしを与えてくれる大切な存在です。
初めて会ったときは、ガリガリで目も開いていませんでしたが、今ではたくましくて愛らしい姿に成長しました。
ありきたりな願いですが、健康で長生きしてほしいです

直虎ちゃんは飼い主さんに甘え、飼い主さんは元気と癒やしを直虎ちゃんからもらっている、そんな素敵な関係性が見えました。

写真提供・取材協力/@KEI_RMDさん/X(旧Twitter)
取材・文/亀田はるか
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年9月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
※文中の表現は、飼い主さんご自身の表現に沿っています。